いろいろあって、ホテルのレストランで新歓コンパをやりました。
「ホテルでやんの?」
というツッコミもあるなか、やはり敷居が高かった(笑)
のっけからトラブル続きでいっぱいいっぱいでしたが、何とかやり切りました。
新入生が満足してくれているといいなあ…
また何かの機会にやりたいですね。
今度は学期末かな。
二度目のガイダンスをしました。
簡単なガイダンスなので10分もすれば説明は終わります。
教室は30分区切りで借りているので、余った時間に毎度戸惑います;
「とりあえず聞きたいことは聞けた」
との感想を頂いているので、まあギリギリセーフってことにしておきましょう…
次回ガイダンスが最終回です。
そろそろ財布の中身がヤバいです。
映研第一回ガイダンスを終えました。
参加してくれた皆さん、お疲れ様でした。
どれくらい人が来るか不安でしたが、想像以上の入りで嬉しい驚きでした。
相変わらずグッダグダでしたけど…
次回ガイダンスも頑張ります。
今年度例会ですが、月曜の18時からになりました。
来週はガイダンスが入っているので行いません。
また、第一回鑑賞会を5/1(火)に行います。
お金はかからないので気軽に来てください。
鑑賞作品、場所は追ってメーリスで連絡します。
新年度に入り、授業が始まりました。
卒業、離松でメンバーが減りましたが、相変わらずの映研です。
ビラ配ったり、掲示板に貼ったり、春は忙しいです。
今年は何人入るんですかね?
新入生を入れるため、映研の認知度を上げねば!
そろそろ重い腰を上げねば…
来週からはガイダンスがはじまります。
以下、日程です。
16日(月)18:30~、23番教室
18日(水) 〃
19日(木)18:30~、24番教室
23日(月)18:00~、25番教室
映画撮りたい人、脚本書きたい人、映画観たい人などなど、お待ちしてます。
先日、追いコンをやりましたぁー。
参加した皆さん、お疲れ様でした。
こんな忙しい時期にすいません;企画力弱いので・・・
もとい。
離松の2年生も参加し、いざ飲みに!
・・・・と思ったら、お店一杯で入れない。
折角の追いコンが定食屋で催されるという何とも言えない(ry
まあ、お腹一杯食べられたから満足ですけどね。
あんなんで先輩は満足してくれたのだろうか…
来年度の新入生を迎えねば、という話で盛り上がりました。
ビラ配りとか色々あるので、また忙しくなりそうです。
ってことで、来年度も頑張りましょう。
先輩方、卒業おめでとうございます。