忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

現在撮影中

現在、夏をある意味テーマとした自主映画を撮影中です。
メンバーの協力の甲斐があって何とか完成しそうです。
と言ってもまだ半分以上することがありますが…

協力してくれたみんな、ありがとう。でも、大変なのはこれからです。

PR

夏休みの活動について

夏休み中こそ、全世界の映研の本格的活動時期です。(ホントかよ!)
というわけで、合宿をします。
神奈川県に出かける予定です。
やったね!
日程的には9月前半を考えています。
さて、神奈川と言えば…
中華街、ベイブリッジ、山下公園

そんなつまらない場所ではなく(関係者の皆様すみません)

横浜日劇
ですよね

1957年開館の「洋画は日劇、邦画は名画座」で有名なあそこです。

え?もうない?もうないってどういうこと?

え?2005年につぶれたの?

ガビーン!!

サイト引き続き

現部長です。 先輩から、Web管理を引き継ぎました。 これからは鑑賞会で上映する詳しい作品紹介もしていく予定です。 やっぱり最低月1の頻度で更新しないといけないかなぁ…

例会×鑑賞会

鑑賞会→例会の流れでした。

鑑賞会2回目は『モテキ』。
ちょっと一年生の反応は悪かったかなあ。
前回同様、例会で感想など話したところ、「結末に不満」という意見が多勢でした。

例会では脚本についてやりました。
月末の例会で脚本を持ってくることになりました。あくまで理想ですが。

例会

前期は月曜18:00~例会をやっていく予定ですが、連絡不足のため少人数で行いました;
「てんかす」は素揚げなのか否かで勝手に盛り上がってました。

例会内容は以下。

○鑑賞会
 次回作は『モテキ』になります。教室取り次第追記します。
○部費
 前期分を次回の例会で集める予定です。一人1000円です。
○脚本
 とりあえず、ジャンルをホラーに絞って一本作ります。ちょうど時期もいいですし。
 一応、映画祭の規定に沿って、尺は20分未満で。
 次回までにプロットが幾つか揃うと万々歳です。

Copyright © 信州大学映画研究会 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[06/07 Sildenafil patentt]
[06/07 Casino Bonus]
[06/07 Vigrx Results]
[06/07 Fioricet]
[06/07 Vardenafil hcl]

カウンター