忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6月22日(火)…2010年度前期第8回例会

 サークル総会の連絡です。
 7月1日(木)18:00~サークル総会というものがあります。
 これに5人以上出席しないと廃部になってしまうのでよろしくお願いしますということです。
 部長が6月27日~7月2日まで不在なので、ことさらによろしくお願いします。

 去年の例会は毎回ネタだしに終始していましたね。
 ネタおもいうかばないネタおもいうかばないとグダグダ。
 そんな中で生まれた『en-』は、この時期に脚本できたんだっけなあなどと思ったり。

 今年も順調に企画が進めばいいですね。

 『駄々』は個人的に忙しくて停滞ぎみだったりしますが……何とか完成させましょう。
 夏休みも忙しくなりそうですが、がんばって夏には一通り素材をそろえられるようにしたいと思っています。
 そしてゆくゆくはなんかしらの映画祭を目指すかもしれません……!

PR

6月18日(金)…『息もできない』

 今世紀、シネマセレクト上映作品
 「ベストワン作品」
 今世紀、日本で上映された作品中でも「ベストワン」

 と言われるほどの作品、『息もできない』とみてきました。

6月15日(火)…2010年度前期第7回例会

 特にやることもなく、話し合うこともなく……

 とりあえず、アニメ企画『駄々』の参考にef1期のOPと景VerのEDを視聴。

 あとはこの前みた『川の底からこんにちは』やその他映画について話していました。


 再来週1週間実習のため部長不在です。
 サ協に提出する書類などあるかもしれないので管理よろしくお願いします。

6月11日(金)…『川の底からこんにちは』


 『川の底からこんにちは』をみてきました。
 アマチュア新人監督の登竜門、PFF(ぴあ・フィルム・フェスティバル)でグランプリに輝いた監督の商業デビュー作です。
 いつかは信大映研からもPFFに応募できればいいですね。
 個人的にもいつかは応募してみたいと思っています。

6月8日(火)…2010年度前期第6回例会

 みんなでジェンガをやりました。

 あとはアニメーション企画『駄々』の打ち合わせをしました。
 今アニメ班は3人で動いています。
 とりあえずそれぞれ作中の主人公が歩くカットを描いてくることになりました。
 どうなるか楽しみです……

Copyright © 信州大学映画研究会 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新コメント

[06/07 Sildenafil patentt]
[06/07 Casino Bonus]
[06/07 Vigrx Results]
[06/07 Fioricet]
[06/07 Vardenafil hcl]

カウンター