忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2月2日(火)…近況報告

 春休みですね。
 今年度の定例会は終了しましたが、新入生がこのページをみて更新していなかったらなんだか寂しいので、最低週1のペースで更新していこうかと思います。誰も見てないとは思いますがね……

 さて、近況報告ということですが、英国より字幕も届きまして、長野紹介ビデオクリップ『Introduction of Nagano』が無事完成しました。

 これで残すは『カジカガエルの時間』の完成ですが、只今音響班ががんばってくれているので、こちらも近いうちに完成するだろうと思います。そしたらまた報告しますね。

 春休みの活動は各自構想……ということですが、最近私は毎日映像作品の鑑賞をしています。盗める技術は盗もうかと。

 なかなかプロットが思いつかない方は、夢から着想を得たりするのもいいかもしれません。

 私の方はというと、ぼちぼちシナリオを描き始めれそうな企画が『近所のガキ大将』『駄々』(仮題)、その他構想が2,3本あって、あと実は他にさらに3本ぐらい書き終えてます。が、アニメ企画だったり二○動向けだったり個人的な趣味の入ったものだったりで、使えそうな企画は1本程度ですかね。

 『駄々』というのはダダイズムとかじらせているんですが、こちらはアニメの習作として個人的につくるつもりです。なので非常にに前衛的で理解不可能な内容に仕上がるかと思いますが、こちらは絵とアニメの動きの練習としてつくるので、内容は気にしてないですw

 そんなこんなで構想自体は多そうな私ですが、まとまらなかったり実現が難しかったりで実際につくれるのはないんじゃないかと思えてきますが、それでもとりあえず着想を得て書くように心がけています。

 今年は個人的に忙しくなりそうで撮影の時間をなかなかとれなそうですが、それ以前にシナリオなんか完成させないと話になりませんね……

 今年進める企画としては、『en-』の編集完成版、『死神』、『駄々』、とすでに3作品あります。とりあえず実際に映像にするものとしては、これ+αを中心に進めていけば活動としては良い感じではないでしょうか。その他企画構想はいっぱいあるとおもいますし、やる気満々の新入生の企画もおおいにあると思いますので、春~夏ごろは忙しくなりそうですね。何作品生まれるか楽しみです。

 それが終わったら、60秒映画が待ち受けていますよ。こちらはテーマが発表され次第ですかね。制作は夏~秋ごろにかけてでしょうか。

 そして冬は……
 狙い目な映画祭がちらほらありますが……
 もう燃え尽きて真っ白になってしまってそうです……
 まあ、そうならないために新入生に若い力を注入してもらいましょう。

 って新入生入ってくれるかな……入ってください。

 そうそう、映画研究会のビラを一応つくっておきました。3月末か4月頭ごろにコピーするために集まると思います。

 来年度の定例会も火曜でよいのですかね?
 それを中心に予定組んじゃって大丈夫かな?

 そんなこんなで、最近は映研伝統のあの日雇いバイトをやっています。

 おわり

PR

1月26日(火)…2009年度後期第13回定例会

今年制作した『久しい、ね』と『長野紹介ビデオクリップ』を鑑賞しました。

あとは雑談です。

ネットについて、寝るときにみる夢の不思議について、就職について……

なんにせよ今期最後の定例会お疲れさまでした。

あれ入学式のビラ配りとかポスターについてとか何も話してない気が……

1月21日(木)…サークル代表者会議にて新入生ガイダンス日程決定


 今年の新入生ガイダンスの日程が決まりました。

 場所は36番教室にて。

 日時は、

 4月9日(金) 18:00~18:30
   12日(月) 18:30~19:00
   16日(金) 18:30~19:00
   20日(火) 18:30~19:00 
   22日(木) 18:30~19:00
   28日(水) 18:00~18:30

 です。

 ひさしぶりに徒歩ででかけたら帰り道に構想がが形になってきました。

 CGとアニメと実写の合成なのでつくるのに時間がかかりそうですが……

 もうすぐ後期も終りですね。

 テスト期間がんばってのりきって春休みにたっぷり構想を練りましょう。 

1月19日(火)…2009年度後期第12回定例会


 『久しいね』(仮題)も『カジカガエルの時間』もいよいよ〆切が近づいてまいりました。

 そんななか、あの映画が面白いとかあの映画みたよとか映画鑑賞の話が盛り上がりましたね。

 あとは就活のこととかも話しましたorz

 2作品ともなんとか間に合いそうでなによりです。

1月12日(火)…2009年度後期第11回定例会


例のごとく映像班と音響班の打ち合わせをしました。

あとは死神の脚本ができましたね。お疲れ様です。

テスト期間・レポート期間で忙しいなか、映画祭の〆切が迫っていますががんばりましょう。

Copyright © 信州大学映画研究会 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[06/07 Sildenafil patentt]
[06/07 Casino Bonus]
[06/07 Vigrx Results]
[06/07 Fioricet]
[06/07 Vardenafil hcl]

カウンター